HOME>アーカイブ>熱源による特徴を理解してから製品を選ぼう

使いたい量

男性作業員

家庭内で暖房以上に消費しているのは、冷房でしょうか、実際には給湯です。仙台一帯での用途別エネルギー消費量でいえば、暖房と給湯が全体の半分以上を占めており、次に厨房、動力、照明などになります。そのため、近年は省エネタイプの給湯器が登場するなど、家庭で選べる内容、製品の選択肢も増えています。給湯器を選ぶ際には、熱源の種類と省エネ性能の2つの観点から検討するようにしたほうが納得できるようです。種類には、ガス給湯器のみならず、灯油・電気給湯器があります。ガス給湯器の特徴は、水道水をそのまま温めて供給する瞬間式です。給湯圧力が高く、使いたい量だけその場で沸かします。灯油給湯器もガス同様の燃焼方式を利用していますから、同様にランニングコストの安さと高い給湯能力がメリットです。ガスはお湯がふんだんに使えて、機器もコンパクトで設置場所を取らないことも特徴になります。

そのまんま移行

給湯器

仙台エリアでガス給湯器を選ぶ家庭がどれだけあるのでしょうか。費用としては回収型ガス給湯器を使えば、ランニングコストを抑えられます。燃焼時の排熱を再利用してお湯を沸かすことで熱効果を高め、使用するガス量も削減する仕組みの給湯器ですが、夜間電力の使用でランニングコストが抑えられる電気より、3分の1程度の低コストで、経済的にも嬉しい設備として評判を集めています。蛇口をひねればすぐにお湯が出ない問題も懸念されますが、お湯が途中でなくなることはなく、大家族の世帯向けとして利用されています。最近の新築ではオール電化が人気ですが、施工、材料費などの相場を比べても損はしないでしょう。未だに中古一戸建てで、なおかつリフォームなどをしない家庭はガス利用ですから、費用や相場からもそのままガス給湯器を選んでいます。

広告募集中